TSJAPAN代表丸山一隆の『MARUの独り言』|テニスコーチBlog
今日は何の日?
2014年2月14日 TSJAPAN代表丸山一隆の『MARUの独り言』|テニスコーチBlog
バレンタインデーということは誰でも知ってます。 大学生でアルバイトコーチしていたときに、女子更衣室の入り口にそれぞれのコーチ用のダンボールが用意されていて誰がたくさんもらえるか、なんてことをやってもらいました。 残念なが …
明日どうなる・・・?
2014年2月13日 TSJAPAN代表丸山一隆の『MARUの独り言』|テニスコーチBlog
しかし、2月から志木でのレッスンに気合いを入れて準備してましたが、明日もし雨とか雪?だとまだ一度もできていなくなってしまいます。何なのでしょうか? 天気には勝てませんが、申し訳ない気持ちで一杯です。明日雨、もしくは雪にな …
久しぶり・・・
2014年2月11日 TSJAPAN代表丸山一隆の『MARUの独り言』|テニスコーチBlog
「タバコ臭くないか」と妹に聞いてみる。 「全然」 私たちは2階いたが確かにタバコ臭い。とてもタバコの臭いには敏感になった。 下へ降りていくとそこでは父親と父の友人がタバコをすいながら楽しそうに話をしていた。 そう、夢の話 …
明日午後からコート使えます。
2014年2月10日 TSJAPAN代表丸山一隆の『MARUの独り言』|テニスコーチBlog
明日12時からコートが使えます。皆さんでダブルス楽しみませんか?今のところ2面ですが。 このブログをご覧になった方は他の会員の方にもお伝え願えればと思います。 夕方から「大道」集合っていうのもどうですか? とりあえず・・ …
当選しているかも!
2014年2月10日 TSJAPAN代表丸山一隆の『MARUの独り言』|テニスコーチBlog
皆さん!スクールからの年賀状をもう一度見てください。お年玉が当たっているかも知れませんよ。レッスンチケットとかお米、ラーメンセットなどが当たります。ラーメンは賞味期限があるのでお早めに! 当たっている方はハガキをスクール …
朝の定番
2014年2月9日 TSJAPAN代表丸山一隆の『MARUの独り言』|テニスコーチBlog
雪の話ばかりになりそうなので、ちょっと違ったネタで。 朝ごはんの定番と言ったら納豆、生卵、のり、お味噌汁、頑張ってシャケとかタラコ、梅干しもありかな? で、納豆の話。 もちろん大好きです。そこでどんな食べ方をするのかとい …
当たった!
2014年2月8日 TSJAPAN代表丸山一隆の『MARUの独り言』|テニスコーチBlog
宝くじの話ではありません。先週デ杯に行き、有明の状況をFacebookに載せたところ、昔教えていた子からメッセージ。で、コロシアムで久し振りに会ってちょっと話をしました。今は横須賀に住んでてなんと海猿の奥様に。まあそれは …
危機管理能力
2014年2月7日 TSJAPAN代表丸山一隆の『MARUの独り言』|テニスコーチBlog
学校には必ずいたずらっ子がいる。その興味深い話。 そもそもリーダー格は先生に怒られない。何故か?これ以上やってしまうとまずいという危機管理能力を持っているから。だいたい怒られているのは一緒にやってた周りの人物。引き際がわ …
雨…そして雪
2014年2月4日 TSJAPAN代表丸山一隆の『MARUの独り言』|テニスコーチBlog
だからたまに働こうとするとこういうことになる。朝5時30分には目を覚まし、思いっきりのやる気モードでもしかして動いて熱くなったら短パンになろうと短パンもはいて・・・家を出るときはちょっと小雨 「いやいやこれくらいならでき …
日本人って
2014年2月3日 TSJAPAN代表丸山一隆の『MARUの独り言』|テニスコーチBlog
デビスカップBest8進出って凄い! 僕は今回の成績もそうだけれども、この世界に入ってテニスについて熱くて、何としても日本のテニスを強くするとか盛り上げるというような人にたくさんお会いした。自分がテニスが好きなんて言えな …