春ですね・・・
2014年3月23日 TSJAPAN代表丸山一隆の『MARUの独り言』|テニスコーチBlog
やっと春らしい陽気になってきましたね。花粉症ではない私にはとてもすがすがしく良い季節です。 昨日、ジュニアの練習にかつて教えていた選手が来てくれました。いろいろ話をしていたら私はその子と 小学校3年生から一緒にテニスして …
烏骨鶏
2014年3月21日 三上コーチの『みかんのブログ』|テニスコーチBlog
今日は三芳グランドでミックスダブルス大会の運営を行いました 風が強かった 賞品に選んだ物が烏骨鶏の卵と卵かけご飯に合う醤油の詰め合わせセットです 皆さん、珍しがって興味津々 自分では買わないけど貰えたらうれしい物を選んだ …
5円
2014年3月20日 TSJAPAN代表丸山一隆の『MARUの独り言』|テニスコーチBlog
先日友人と一杯やろうということになり、鷺ノ宮まで出かけた。阿佐ヶ谷よりバスで行こうと思い、バスに乗り込もうとすると二人前の若い男性が料金を入れようとしていた。その時、財布からお金がこぼれ私の足元に転がってきた。5円玉だっ …
東京島
2014年3月14日 三上コーチの『みかんのブログ』|テニスコーチBlog
桐野夏生の『東京島』読みました。 映画化され、無人島のなかのただ一人の女に木村多江が配役されたようですが原作のイメージだと彼女は綺麗すぎます 私だったら大久保佳代子が最適ですね 原作自体はとても面白かったです。 ラストも …
suika
2014年3月14日 TSJAPAN代表丸山一隆の『MARUの独り言』|テニスコーチBlog
ちょっと混雑した車内。私の前には私より少し背が高い外人さんが立っている。ドアが開き、流れるまま電車を降り、会談を下っていった。改札に差し掛かったとき、その外人さんが私の前で定期入れを切符を通す場所に入れようとしている。思 …
洋食
2014年3月13日 三上コーチの『みかんのブログ』|テニスコーチBlog
本日は午前中、豊島区役所まで打ち合わせに行ってきました。 打ち合わせが終了するとちょうどお昼時です いつもラーメンだと芸が無いので今日は洋食屋さんをチョイス 『キッチンoh! way』というお店に行ってみました ランチは …
うれしかったこと
2014年3月10日 TSJAPAN代表丸山一隆の『MARUの独り言』|テニスコーチBlog
携帯が机の上で震えています。 「メールだ、誰からだろう」と思ってみたらジュニアチームの女の子から。 第一志望の高校に受かったという連絡がありました。今日県立の発表と聞いていたので、朝から「どうしたかな」って気にかけていま …
5
2014年3月9日 三上コーチの『みかんのブログ』|テニスコーチBlog
宮部みゆきの『模倣犯』読み終わりました。 これが文庫本で1〜5まであって読みごたえがありました。 やっぱり宮部みゆきはすごい 登場人物の心理状態を繊細な描写で表現する、しかも読みやすい。 なかなかこんな作家いないと思いま …
カバンが重い
2014年3月9日 TSJAPAN代表丸山一隆の『MARUの独り言』|テニスコーチBlog
小銭を財布の中に入れておくと、重いのと財布が膨らむので、毎日ではないが小銭を財布から出し、テニスボールの缶の中に入れている。その小銭が(1円、5円、10円)がだいぶ貯まったので、昨日ビニール袋へ入れて銀行へ行った。 「し …
危ない❗️
2014年3月8日 TSJAPAN代表丸山一隆の『MARUの独り言』|テニスコーチBlog
ジュニアのレッスン中。基本スマッシュを練習している。当然のことながら打つコースを決めて1球交代でグルグル回りながら打たせている。 「もっと足を動かせ!」 「タイミングをしっかり合わせて」 「適当に打つな!」 などと発しな …