交流戦が終わった。(厳密にはファイターズとタイガースがまだ残っているけど)
ジャイアンツは8勝9敗1分け。前半2勝1敗のペースだったけど楽天戦で6−2から負け。オリックスに0−2で負けてから歯車が狂ってきて6連敗。なんとかファイターズに勝ち越せて、最後も負けなくてよかった。
 今年のジャイアンツは打てない!けれど面白い。打てないのは単純に打てる人がいない。岡本選手、坂本選手、丸選手が機能しないと勝てない。若手で打てる選手が出てない。その点、昨日のファイターズはたくさんいる。今後が楽しそう。
 打てないけれどピッチャーが今年頑張ってる。だから試合が締まる。昨年は中継ぎがフォアボールで試合をぶち壊し・・・なんともつまらない試合ばかり。今年は先発も含めて中継ぎ、抑えがしっかりしているから面白い。阿部監督の作戦も面白い。高校野球みたいな1戦1戦トーナメントのような試合展開。仕方ないかな、打てないから。だから僅差で勝ってきている。大量失点しないから緊張感もある。
 交流戦、お疲れ様でした。後半戦も頑張って楽しませてください。

ではでは今日はこの辺で。

本日 チェックアウトします。

心穏やかに
明るく楽しく元気よく
笑顔 元気 そしてテニス
テニスはいくつになってもうまくなる
山本潤子の歌がいい
やってやろうじゃないか・・・阿部監督