TSJAPAN代表丸山一隆の『MARUの独り言』|テニスコーチBlog
鳩ふんじゃった!
2017年4月21日 TSJAPAN代表丸山一隆の『MARUの独り言』|テニスコーチBlog
鳩を踏んだことありますか?先日の出来事です。信号待ちをしていた私の足元から一羽の鳩がバタバタバタと飛び立っていきました。何が起こったのかと一瞬わからずに、ちょっとびっくりしたのですが・・・後ろにいた方が 「今、あなた 鳩 …
ラケット、変えます!
2017年4月19日 TSJAPAN代表丸山一隆の『MARUの独り言』|テニスコーチBlog
トーアストリング社の「スプーン」を2年くらい使ってきました。先日も記したようにラケットの形状からあまり良くない球質が出ます。それが理由づけされてから、東京オープン終わってからですが、もう気持ちは別のラケット。そしてお世 …
キャベツがおいしい
2017年4月17日 TSJAPAN代表丸山一隆の『MARUの独り言』|テニスコーチBlog
最近、キャベツをよく食べています。千切り、炒めたり、鍋に入れたり・・・甘くておいしいです。満腹感もあります。これ、いいかもしれません。お腹がすいたら 「キャベツ」! 先日載せた、しらたきの焼きそば。ネットで見ると こんに …
もう一度見直そう
2017年4月15日 TSJAPAN代表丸山一隆の『MARUの独り言』|テニスコーチBlog
何を見直すのか・・・それは今後の私のトーナメントスケジュールです。5月に都市対抗を入れれば4大会エントリーをしましたが、そのうちの一つは既にキャンセルしました。理由は最後のトーナメントがスケジュール含めてタイトであった …
やっぱり・・・
2017年4月14日 TSJAPAN代表丸山一隆の『MARUの独り言』|テニスコーチBlog
やっとラケットに慣れたかな?と思っていた矢先、「よくこのラケット使えますね」と言われて「なんでですか」と聞くと、「切れていきませんか?サイドに」「確かに切れます。ラケットなのか打ち方なのか、こんな切れるボール、出たことな …
もっと頑張らないと・・・
2017年4月13日 TSJAPAN代表丸山一隆の『MARUの独り言』|テニスコーチBlog
昨日で東京オープン、私の全日程は終了いたしました。私自身のテニスは技術的には良くなっていると思いますが、昨日のダブルスでもっと頑張らないといけないなと思いました。もうボールの質も動きのスピードもすべてが違いました。格が …
B級
2017年4月11日 TSJAPAN代表丸山一隆の『MARUの独り言』|テニスコーチBlog
久しぶりに「超B級っぽい」映画を観ました(笑) FBで結構宣伝していたので面白そうでしたがイマイチでした。 この映画・・・登場人物 4人! あとはCG。製作費も安く済んだでしょうね。宇宙船での出来事の内容です。惑星?かな …
東京オープン
2017年4月10日 TSJAPAN代表丸山一隆の『MARUの独り言』|テニスコーチBlog
試合してきました。5-7 1-6 で負けました。 1stセットは相手も調子があまり良くなく、私はまずまずだったので、4-1まで優位に試合を進めることができました。しかし、以前からの課題 体重オーバーが徐々に響いてきて足も …
ついに かな?
2017年4月9日 TSJAPAN代表丸山一隆の『MARUの独り言』|テニスコーチBlog
悲しみがとまらない・・・は杏里の曲。 私の場合は鼻水がとまらない。 ついに 花粉症か! ティッシュが手放せなくなりました。知らないうちに タラ~~っ出てきてます。タラ は風と共に去りぬの舞台となった場所。失礼しました。ロ …
受動喫煙の話
2017年4月8日 TSJAPAN代表丸山一隆の『MARUの独り言』|テニスコーチBlog
WHOが日本の受動喫煙について「時代遅れ」と。吸わない私としては大いに今後の対策に努めて欲しい。吸う方には申し訳ありませんが。食事・・・と言っても居酒屋で隣で吸われるとたまったものではありません。それに置きタバコ。吸う …