「面白いからブログ更新してください!」 と言われまして・・・ ありがとうございます。頑張って続けていきます。
褒められて伸びるタイプ、ではありませんが(笑)  結構ひねくれて ます(笑)  素直ないい青年だったのに。こんな私に誰がした(笑) なんて人のせいにしてはいけない。
ご飯が大好きなのですが、最近 朝はトーストを食べています。毎回バターとイチゴジャム。これが一番おいしいと思っています。+牛乳。ベストな組み合わせですね。
毎朝食べていて太らないかなあ・・・と思いながらですが まあ、厚切り1枚くらい大丈夫か。先日、川越のとある場所で早めに避暑してましたが、お陰様で体重が3キロほど減って これはキープしなければと気にかけてます。とはいうものの なんだろう・・・食べ物も気をつけすぎると身体がおもうように機能しなくて、一昨日?久しぶりにお昼、ヒレカツ定食、キャベツお代わり自由で4回おかわり トン汁1回おかわり 五穀米は1杯だけでしたがガッツリ食べました。美味しかった。身体が欲するときはしっかり食べよう!と思います。食べ過ぎはまた避暑しないといけなくなりますから気をつけますが。なんでもやり過ぎはいけませんね。やり過ぎと言えばやりすぎたいことがテニスの練習。最近あまり自分の練習ができていないのでたまには丸一日テニスしたいなあ なんて思うことがあります。体力がもたないかな??
ボール打ってると「?? 何だこの感じは」と時折気づく時があります。この「気づき」がある瞬間がいいですね。それで気づいているだけではなくてその感覚を継続・・・ここが大切ですね。若い時ほど動けませんが、テニスは何歳になってもうまくなれる そう思っております、というかそう感じるようになりました。70歳まで試合に出るか・・・自分の中では65歳まで と思っておりますが やめられないかな。うまくなれたら楽しいから(笑)

おっと病院の会計番号が表示されました。今日はこの辺で 雨の金曜日 先週も雨だったような・・・

心穏やかに
明るく楽しく元気よく
笑顔・元気 そしてテニス  「みんなのテニスは いつも元気 いつも笑顔」 松岡修造さんが10周年記念でみんなのテニスに来場の際、書いてくださった文字をそ
のままタオルにしました! 汗ふきながら 元気と笑顔!をもう一度
日々是好日
テニスは何歳になってもうまくなれる